あなたの町のドローン屋さん|城北ドローンオフィス

教育/体験

⌘パーソナルトレーニング
第一線で活躍しているパイロットやオペレーター、コンサルタントが実際の現場や実務でのノウハウの供与を行います。
「ドローンに興味がある」「法律が分からない」「スクールを卒業したけどその先が見えない」「ビジネスへ参画したい」等、ご依頼主のご要望に沿った「体得されたいスキル取得」のための弊所独自のパーソナルトレーニングを実践させて頂きます。
おひとりお一人にカリキュラムを組みご要望に応じたカスタマイズが可能です。そしてパイロットやオペレーターにとって必要なスキル・知識をしっかりとトレーニングさせて頂きます。 費用に関しましてはご要望内容のヒアリングを行い、完全に精査したご提案をさせて頂いております。

トレーニングの具体例(トレーニングにより機体の貸出などがございます)
・体験会トレーニング  ・民間/国家資格取得向けトレーニング
・標準空撮トレーニング ・可視/赤外線カメラ点検トレーニング ・狭小空間点検トレーニング
・映像編集トレーニング ・映像解析座学トレーニング各種 など

⌘信頼出来る提携ドローンスクールのご紹介(国家/民間資格)
弊所からの単なる斡旋では無く、万全のフォロー体制でご安心です。

★JUAVACドローンエキスパートアカデミー https://juavac-droneschool.jp国交省登録管理団体 (一社)日本UAV利用促進協議会 JUAVAC
東京都新宿区四谷1−2−31三浜ビル2階
☎03−5809−9630


★JWEDA 戸田校 https://jweda-s.jp/国交省登録管理団体 (一社)ドローン操縦士協会 DPA認定校
埼玉県戸田市新曽南1−6−12(JR埼京線 戸田公園駅より約13分)
☎048−229−7278

⌘無料体験会・専門セミナー・交流会・出張など
板橋区・練馬区・豊島区・北区・文京区・台東区におけるシニア世代・キッズ世代などにドローンの正しい知識やルールを学べる無料体験を随時開催しております。併せてドローン業界における「情報交換」「多業種の方との交流」も行なっており、毎月一回程度の開催をしております。また遠方でもご相談の上で対応可能な場合も多々ございますのでお気軽にご相談下さい。

●体験交流会の開催実績
・第 1回 2021年 7月28日(水)弊所併設ダンスホール
・第 2回 2021年 8月18日(水)弊所併設ダンスホール

・第 3回 2021年 9月15日(水)弊所併設ダンスホール
・第 4回 2021年10月13日(水)弊所併設ダンスホール

・第 5回 2021年11月14日(日)弊所併設ダンスホール
・第 6回 2021年12月16日(木)弊所併設ダンスホール
・第 7回 2022年 1月16日(日)弊所併設ダンスホール
・第 8回 2022年 2月23日(水)弊所併設ダンスホール
・第 9回 2022年 3月26日(土)弊所併設ダンスホール
・第10回 2022年 4月10日(日)弊所併設ダンスホール
・第11回 2022年 5月07日(土)弊所併設ダンスホール
・第12回 2022年 6月18日(土)弊所併設ダンスホール
・第13回 2022年 7月13日(水)弊所併設ダンスホール
・第14回 2022年 8月21日(日)弊所併設ダンスホール
・第15回 2022年10月23日(日)アーティストバンクいたばし
in TRINITY
・第16回 2023年03月25日(土)・26日(日)リバーサイドフェスティバルあらかわ
・第17回 2023年05月16日(火)板橋フライト練習会場
・第18回 2023年06月05日(火)板橋フライト練習会場
・第19回 2023年06月14日(水)成増ヶ丘小学校(予定)
・第20回 2023年07月00日()調整中
・第21回 2023年08月09日(水)成増ヶ丘小学校(予定)

●交流会の開催実績
・第 1回 2023年 5月27日(土)下村博文代議士 車座トーク(代議士事務所にて)